
よくあるご質問(FAQ)
カテゴリー「まる点呼。アプリ」の質問
- Q:ネットワーク障害時は点呼できますか。
-
A:ネットワークに障害が発生しているときは、まる点呼。を使用しての点呼はできません。
お手数ですが手書きで点呼記録表に記載いただくようお願いいたします。
※乗務前点呼を手書きで行った場合は、乗務後点呼も手書きで行ってください。
※乗務前点呼をまる点呼。で行い、乗務後点呼を手書きで行うと、車が使用中のままになりますが、24時間後に自動的に解除されます。
もし、24時間以内に車両を使用したい場合は、点呼アプリの「点呼管理-稼働状況確認」から稼働状態の切り替えを行ってください。2022年9月01日|まる点呼。アプリ
- Q:Windowsアップデートを行ったら、アルコールチェックができなくなりました。
-
A:Windowsアップデートにより、アルコール検知器のポート番号が変わった可能性があります。
まる点呼。スタートアップマニュアルの 「5 まる点呼。アプリ(ロボアプリ)のセットアップ」P.16を参照していただき、
デバイスマネージャーと点呼アプリ設定の「センサーCOMポート番号」が一致していることをご確認ください。2022年6月02日|まる点呼。アプリ
- Q:体温や血圧測定は可能でしょうか?
-
A:まる点呼。では体温測定、血圧測定はできません。
まる点呼。は貨物事業者運送事業法に基づいた、必要最低限のシンプルな点呼システムとなっております。
そのため、体温や血圧測定には対応しておりません。2022年5月26日|まる点呼。アプリ
- Q:タスクトレイにまる点呼。アプリのアイコンが表示されていません。
-
A:まる点呼。コネクトが起動されていません。デスクトップにある「まる点呼。コネクト」をダブルクリックし起動してください。
2021年7月12日|まる点呼。アプリ
- Q:アプリが起動できない。
-
A:アプリのエラーが発生している場合があります。デスクトップのショートカットを押しても起動されない場合はパソコンを再起動してアプリが起動できるか確認してください。
再起動しても起動しない場合はお手数ですがお問い合わせください。2021年7月12日|まる点呼。アプリ
- Q:タスクトレイのアイコンをダブルクリックしてもアプリ画面が表示されず、アイコンが消えます。
-
A:アプリが終了していてもタスクトレイにアイコンが残る場合があります。デスクトップのショートカットから起動してください。起動されない場合は、パソコンを一度再起動してください。
2021年7月12日|まる点呼。アプリ
- Q:起動時に、「最新バージョン(Ver.〇.〇.〇.〇)があります。最新のアプリを起動するには、PCの再起動を行ってください。」と表示されます。
-
A:アップデート後、旧バージョンが起動されている場合に表示されます。最新バージョンを適用させるため、パソコンを再起動してください。
2021年7月12日|まる点呼。アプリ